こんにちは!主夫のこっちゅう【プロフィールはこちら】です。
先日、健康への意識を高めるため「オムロン 体重・体組成計 カラダスキャンHBF-230T」を購入しました。
それで、気づいちゃったことがあるんです。
それは「毎日体重計に乗る」というストレスは「毎日体重を記録する」っていうストレスだったんだなと。

毎日測るストレスがなくなりました〜
というわけで、今回は「オムロン 体重・体組成計 カラダスキャンHBF-230T」の紹介です。
広告
オムロン 体重・体組成計 カラダスキャンHBF-230とは?
まず、簡単に「オムロン 体重・体組成計 カラダスキャンHBF-230T」について説明しますね。
「オムロン 体重・体組成計 カラダスキャンHBF-230T」とは、単なる筋肉量ではなく、骨格筋の身体に占める割合を測定できる体組成計です。

ユーザーは4人までを登録可能で、乗るだけでユーザーを判別する自動認識に対応。
6歳から体組成を測定できる「子どもアルゴリズム」機能搭載で、家族全員の身体の管理ができるスグレモノ。

測定最低単位は100gです。
んで、チェック可能なのはこちら。
- 体重
- 内臓脂肪レベル
- 体脂肪率
- 基礎代謝量
- 体年齢
- BMI

よき!よき!
オムロン 体重・体組成計 カラダスキャンHBF-230Tを使ってよかったところ3つ
てなわけで「オムロン 体重・体組成計 カラダスキャンHBF-230T」を使ってよかったところを3つ紹介しますね。
- 乗るだけで測定開始!
- 自動で記録
- モチベーションが上がる

ひとつずつ説明しますよ〜
【1】乗るだけで測定開始!
まず、乗るだけで測定開始!
これが意外と便利です。
わざわざユーザー設定をする必要もないし、電源もONにする作業もありません。

ただ乗るだけでOKです!
【2】自動で記録
そして、自動で記録されるのがマジで便利。
また、専用スマホアプリ「OMRON connect」があります。
このアプリと連携させれば、測定データをグラフや数値でいつでもどこでもチェック可能です。
なので、本当にモチベーションを維持することができます。

ちゅごいね〜
【3】モチベーションが上がる
最後にお伝えしたいのが、とにかくモチベーションが上がります。
毎日わざわざ自分の体重をスマホにメモしたり、手書きで記録する必要がありません。
なのに、自分の体重などを簡単にアプリで確認することができます。
なので、自然とモチベーションも上がっている感じです。

しっかりとしたグラフで推移を確認!
まとめ
さて、今回は「オムロン 体重・体組成計 カラダスキャンHBF-230T」の紹介でした。
この体重計を購入して「毎日体重計に乗る」というストレスがなくなりました。
自動で記録してくれて、アプリで簡単に見れるのはいいですね!
はじめは、こちらのスタイリッシュなデザインな体重計にしようと思いました。
ただ足のサイズが27cmだと、つま先とカカトがはみ出してしまうらしい。
なので、正確に測定できているか不安になりますよね。
というわけで、こちらの体重計にしました。
広告

せっかくだから「マジで好きなこと書いてますのカテゴリ」も見てよね〜