主夫ハック

こちらは「主夫ハック」のカテゴリーです。

こんにちは!独自の目線でライフスタイルを科学していく主夫こちゅう【プロフィールはこちら】です。

こっちゅう
こっちゅう

グミを食べながら、子育ても楽しむ主夫です!

さっそくですが、片付けられない主夫を脱却するために、わたしがまずしたことを3つ紹介しますね。

もちろんこの3つの掟を守れば「片付けられない主夫」から「片付けられる主夫」への第一歩を踏み出すことができます。

リトルこっちゅう
リトルこっちゅう

よ!主夫ハック!

【1】書籍『28文字の片づけ 』(著:yur.3さん)を読む

まずは、片付けられないマインドから整えていく必要があります。

この片付けマインドを整えることが「片付けられない主夫」に卒業を告げる第一歩。

そこでオススメしたいのが、こちらのKindle本です。

この本を読めば、20分で片付けマインドが整います。

んで、絶対にKindle本で読んでください

というのも、この本は書籍よりKindle本で読んだ方が圧倒的に読みやすいんですよ!

こっちゅう
こっちゅう

インスタグラムのように楽しく読めます。

「文字を読む」というより「写真を見る」ってイメージで「片付けマインド」がスッと自分の中に入ってきます。

わたし自身もこの本を読むことで、あらためて「家には好きなもの以外置かない」と強く思うようになりました。

この本については私も書評しているので、時間があれば読んでみてくださいね。

【2】お風呂をキレイにする

そして、第2ステップ。お風呂をキレイにするのが大切。

日頃の疲れは、お風呂でしか癒やされません。

リトルこっちゅう
リトルこっちゅう

そんなことないでしょ!

なので、リビングよりもキッチンよりも、まずはお風呂をキレイするのがオススメです。

そこでオススメの収納方法がコチラ。

お風呂にモノを置かない!!

「モノを収納しない」っていうのが、最強の収納方法です。

1日の疲れや汚れを削ぎ落とす場所をまず1番に片付け、リラックス空間を作り出すことで「その他の場所も片付けようか!」という気になりますよ。

余談ですが、日ごろの疲れを癒やすには「入浴剤」を入れるといいですよ。

こっちゅう
こっちゅう

毎日入浴剤を変えるのもオススメです。

詳しい方法はコチラで説明していますよ。

【3】キッチンまわりを片付ける

最後にキッチンまわりを片付けていくのがオススメ。

ということで、1番ゴチャゴチャしがちな調味料の収納術を紹介します。

こっちゅう
こっちゅう

カッコつけて収納術って言いましたが、やることは簡単です!

コチラを見てください!

調味料のキャップにシールを貼るだけ

こんなふうにシールを有効活用することが、キッチンを片付ける鍵になります。

そして、家族で使いやすいキッチンを一緒に作り上げていくことが大切

もちろんキッチンには「わたし以外進入禁止」ってことであれば、自分だけが使いやすいキッチン収納でOKです。

ただ「夜中に少しお腹が減ったから、冷蔵庫を漁る」「母の日だからサプライズで家族でカレーをつくる」など家族で住んでいる限り「キッチンにわたしだけの法則」ほぼ不可能なんですよね。

こっちゅう
こっちゅう

一人でなければ、自分だけの完璧を作るのは困難!

なので、いくら自分の使いやすいスペースにしたところで、家族の誰かに一度でもキッチンのスペース(場所や食材など)を崩されたら終わりです。

なので、家族で試行錯誤しながらキッチンを整えることこそがスピーディーかつキレイにキッチンを片付ける方法になります。

リトルこっちゅう
リトルこっちゅう

ワクワクするね〜

ちなみに、調味料のオススメ収納アイディアはこちらにまとめていますよ。

まとめ

最後に紹介した3つのステップを振り返りましょう。

  1. 書籍『28文字の片づけ 』(著:yur.3さん)を読む
  2. お風呂をキレイにする
  3. キッチンまわりを片付ける
リトルこっちゅう
リトルこっちゅう

あの〜、リビングをキレイにしたいんですけど。。

正直言うと、リビングって寝室をのぞけば「1番家にいる時間が長い場所」です。

とにかくドタバタと活発的に過ごすことが多いのが「リビング」ですよね。

なので、このリビングについては片付けても片付けてもキリがないんですよ。

だからこそ、毎月家族で掃除する!!

こっちゅう
こっちゅう

コレに尽きます!!

この習慣をつけることこそが最強の「片付け術」です。

詳しく知りたい方はコチラからどうぞ。

よく読まれている記事TOP5

リトルこっちゅう
リトルこっちゅう

神経衰弱の鬼畜ルール」の記事とか好き〜

「主夫ハック」の記事一覧

投稿ナビゲーション