こんにちは!主夫2年目のこっちゅう【プロフィールはこちら】です。
子どもが産まれると、とりあえず「かわいい子どもを記録しておこう」とカメラやスマホなどでたくさん写真や動画をとりますよね。
また「おしゃれでかわいい子どもの写真に撮りたい!」と一眼レフカメラを購入してみたり、撮影する際のちょっとしたコツなどのカメラの技術を学んでみたくなります。
もっとも大切なのことは「写真の残し方」
というわけで、今回は「子どもと同じくらいに『親が映ってる写真』もたくさん記録しよう」ってお話です。
広告
写真が下手【イライラしない】親が映ってる写真も記録しよう!!
まず、子どもにフォーカスしすぎず『親が映ってる写真』もたくさん記録するようにしてくだい!!
子どもの写真といえば「どれだけ子どもをかわいく撮影できるか」ってところにフォーカスしすぎてしまうんですよね。
まさに愛は盲目!!
なので、こんな写真ばっかりを撮ってしうんですよ。
かわいい〜〜〜〜!!!
この写真を将来の子どもが見てわかることは、本当に少ないことだけ。
「こんなかわいい服を着ていたんだ〜」「こんな目が大きかったんだ〜」という情報はありますが、たったそれだけねんですよね。
もちろん悪いわけではないのですが、このような写真は「わたしの子どもはかわいいだろ!!」っていう親のドヤ写真でしかありません。
なので、子どもと同じくらいに「親が一緒に映ってる写真」をたくさん記録として残していくことをオススメします。
理由はただ1つ。
実際に子どもが大人になって自分が「いざ、子育てする」ってときに「親と一緒に写ってる自分が0歳の頃の写真」とか見ることはとても参考にもなりますよね。
また、単純に子どもとしては「親の若い頃の情報」って気になりますし、親にとっても子どもにとっても「よい記録」になるハズです。
実家帰って昔のアルバムを見返してみると「親が写ってる写真」が一番盛り上がりますよね
家族まわりの環境も写真に残しておくといい
そして、子どものまわりの環境も写真に残すようにするといいですよね。
なので、こんなことにも注意して「子どもの記録」をとるようにしていますよ。
- 子どもが産まれた病院での写真
- 0歳の頃に住んでいた家での写真
- 親族と一緒に写った写真
ざっくといえば「自分自身が0歳のときの知りたかったこと」を写真として残すようにするのがオススメです。
特に「環境」って部分も一緒に子どもの記録をするようにするのがよきですね。
こんな感じの写真がたくさんあると、子どもが0歳の頃の楽しいエピソードやびっくり仰天なエピソードなど子どもにとっては非常に貴重な「情報」を引き出すキッカケにもなってくれます。
写真を撮るということは育児の1つですよ
まとめ
さて今回は「子どもと同じくらいに『親が映ってる写真』もたくさん記録しよう」について紹介しました。
「どれだけ子どもをかわいく撮影できるか」ってところにフォーカスしすぎ、子どものためにも様々な写真を撮影していきましょう。
写真以外にも「子どもの記録」を残す方法はたくさんあります。
無料でインストールできるこちらのアプリもオススメです!
アプリで簡単フォトブック!!
特に0〜2歳の頃の子どもの「記録」は、子ども自身の「記憶」にもなるので気になる方はコチラの記事も参考にしてみてくださいね。
広告
せっかくだから「子育てのカテゴリ」も見てよね〜