こんにちは!三度のメシよりグミが好きなのこっちゅう【プロフィールはこちら】です。
グミの中でも1番好きなグミは「果汁グミ」。
なんと果汁グミで食物せんいとカルシウムが入った「美容系グミ」が登場してます。
そもそもグミはよく噛んで食べるので、健康面でも小顔でキレイに!っていう効果を期待してよく食べていますよ。
というわけで、今回は「果汁グミ食物せんいフルーツミックス」について紹介しますね。
広告
「果汁グミ食物せんいフルーツミックス」のココがすごい
まず、はじめに「果汁グミ食物せんいフルーツミックス」がどんなグミか説明しておきますね。
「果汁グミ食物せんいフルーツミックス」は、フルーツミックス果汁100(生果汁換算比)を使用している着色料不使用のグミです。
着色料不使用ですよ!!
ちなみに「果汁グミ食物せんいフルーツミックス」の場合、濃縮果汁を生果汁に換算すると製品重量が100%に相当するように、平均6.5倍濃縮となるりんご果汁、パインアップル果汁、キウイフルーツ果汁を合計約10.5g含むように設計されているようですね。
しかも「果汁グミ食物せんいフルーツミックス」はコラーゲンが3800mgも入っているので、レギュラーの果汁グミより多く、さらには食物せんいとカルシウムも入っていますよ。

そして、なんといっても「果汁グミ」はグミの形の美しさがピカイチですね。

見た目からこんなに楽しませてくれるグミはなかなかありません。
色とりどりのフルーツ大集合パッケージ
それでは、明治「果汁グミ食物せんいフルーツミックス」を食べてみようと思います。
まずは、これが「果汁グミ食物せんいフルーツミックス」のパッケージ!!

果物のりんごがセンターを陣取り、左右にキウイフルーツとパインアップルが構えている「フルーツミックス」とひと目で分かるやさしさに包まれたオシャレパッケージです。
個人的にはあまり好みではないパッケージですが、「このグミを食べれば石原さとみ肌に近づけるの?!」って一瞬だけ思ってしまいましたよ。

なぜか「果汁グミ ゴールデン」だけ光ってみえますよ
それでは、パッケージ上部より開封してみます!!

袋を開けると、フルーツミックスというよりかは完全に「りんご」の香りです。
手にとってみると、案の定「葉付きのりんご」の形をしたグミを1粒。

グミの触り心地はレギュラーの果汁グミとほぼ同じ感じの程よい弾力性になります。
フルーツミックスということで、キウイフルーツやパインアップルなど様々な形のグミが入っていると期待したばっかりに「りんご」の形だけだったので少し残念です。

ミックスフルーツの味わいを期待!!
「果汁グミ食物せんいフルーツミックス」を食べた感想
それでは「果汁グミ食物せんいフルーツミックス」をパクリといただきます。

グミを食べてみると、想像以上にりんごのフレーバーが前へ前へと出てきます!!
個人的には完全に「弱めのりんごフレーバー」って感じですが、甘酸っぱくも「わたしがキレイになってる」と思えるのが摩訶不思議。
グミを噛んでいくと、うっすらキウイやパインアップルの味もするんだけどフルーツミックスフレーバーというには程遠い味わいかな〜。
噛みごこちはレギュラーの果汁グミに比較すると微妙にハードな感じがしますが、万人受けする柔らかすぎず硬すぎない食感なのは変わりません。

後味はちょい甘めですが、サッパリとしているのでよいですね。

もっと混ぜ混ぜしたミックスフルーツ感がほしいです!
「果汁グミ食物せんいフルーツミックス」の詳細情報
「果汁グミ食物せんいフルーツミックス」は全国のコンビニやドラッグストアなどで購入できますよ。
店舗によって価格変動があると思いますが、価格は1袋181円(税込)になります。

果汁グミはドラッグストアで購入すると安いです
ちなみに「果汁グミ食物せんいフルーツミックス」の原材料などコチラの通りです。

- 水あめ
- 砂糖
- 濃縮果汁(りんご)
- 濃縮果汁(パインアップル)
- 濃縮果汁(キウイフルーツ)
- ゼラチン
- 還元難消化性デキストリン
- 植物油脂
- でん粉
- 酸味料
- 乳酸カルシウム
- 香料
- ゲル化剤(ペクチン)
- 光沢剤
- ※一部にキウイフルーツ・りんご・ゼラチンを含む
▼栄養成分表示【1袋(68g)当たり】
エネルギー | 216kcal |
たんぱく質 | 4.6g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 51.1g |
―糖質 | 48.1g |
―食物繊維 | 3.0g |
食塩相当量 | 0.02g |
カルシウム | 78.9mg |
コラーゲン | 3800mg |
▶アレルギー物質(特定原材料など):キウイフルーツ・りんご・ゼラチン
2020年7月31日時点の情報です

グミはしっかりと噛んで食べようね!!
まとめ
さて、今回は「果汁グミ食物せんいフルーツミックス」について紹介しました。
「果汁グミ食物せんいフルーツミックス」はおやつで食物繊維とコラーゲンを手軽にゲットできるのはよいところだと思います。
ミックスフルーツフレーバーと思って食べると、少し残念な感じにもなりますが、いつものグミを食べているより健康な気がしますよ。
ちなみに、365日いつでも食べれる果汁グミをコチラにまとめてみました。