こんにちは!主夫2年目のこっちゅう【プロフィールはこちら】です。
本日、2021年5月1日で「こっちゅうは主夫」を開設してから一周年となりました!
気がつけば、ブログ開設から早くも1年が経ち2年目に突入します。
ここまであっという間だったな〜。
ということで、今回はブログ「こっちゅうは主夫」が1周年を迎えた思いを綴ろうと思います。
広告
ブログがイヤだった。けど、大好きになった1年
このブログ「こっちゅうは主夫」をスタートさせて、はや1年。
2020年4月頃まで運営していた地域ブログの情報発信のあり方に悩み、1年前は本当にブログを書くことが楽しくなかったんですよね。
記事を書くためにわざわざオープンするお店に行ったり、特に紹介もしたくない人気のお店やスポットの紹介記事を書いたりしていました。
取材ばかりして、疲れて、ブログも書かないってことも多々あります。
写真ばかりとってたな〜。
そんなこんなで自然とブログを書く手は止まり、いつの間にか1ヶ月以上更新しないってこともよくありました。
それでもブログで情報発信することをあきらめたくないと思い、一念発起!
自分自身の好きなことを情報発信したくて、2020年5月1日から開催されたものくろキャンプ「WordPressスタートアップ講座 オンライン 第1期」に参加。
自分自身を情報発信するブログ「こっちゅうは主夫」を開設して、仲間と一緒に新たな一歩を踏み出すことができました。
2021年のGWも開催されてるよ〜!
ざっくりとブログを数字で振り返る( 記事数・アクセス数など )
というわけで、ブログを開設して1年経過した記念にざっくりと数字で振り返っていきたいと思います。
まず、この1年で公開した記事数は265記事。
そして、印象に残った記事がこちら。
-
主夫ハックバスタオルをリメイク!手縫いバスマットの作り方を紹介2020年8月6日
-
スペシャルグミ岩下の新生姜がグミになった!食べるとぽかぽか元気になるよ!2021年2月14日
-
子育てたまごボーロの作り方【フライパンでOK】写真付きで紹介するよ!2021年3月14日
-
子育ておむつゴミ箱はいらない!【裏ワザ】ニオイも気にならない捨て方を紹介2020年5月3日
-
主夫ハックお風呂【ぬめり防止策】きれいに保つ秘訣はモノを置かない2021年2月22日
なつかしい記事もあるね〜
「1日1記事、毎日更新だー!」って思っていたけど、なかなか続かず。。
ただ自分の好きなことを書いて公開ボタンを押すのが本当に楽しかった毎日でした。
もちろんなかなか時間がとれずに、ブログを公開できなかったときもあります。
けど、1日24時間は寝ている時以外はブログのことを考えた1年。
ブログのことを考えなかった日はありませんでした!
ちなみにアクセス数もちょっとだけ。
2021年3月にはじめて月間10,000PVを超えて、先月は月間17,000PV超える数字でした。
毎日コツコツとブログを書いて、仲間からたくさんのフィードバックをもらい続けた結果だと思います。
この数字が遅いのか早いのかはわかりませんが、徐々にブログが読まれ始めたのは本当にありがたいです。
そして、何よりありのままの自分を発信する環境があることがうれしい!
いまでは「どうすれば自分のブログをより良く、わかりやすい内容で伝えられるようにするにはどうすればいいのかを考える」のが楽しくて仕方ないです。
万里一空!ブログを書きまくって、ブログを読みまくった
とにかくこの1年は私の中でブログを書きまくって、ブログを読みまくりました。
自分の好きなことを勢いで書いたり、自分がトライしたことを書いたりと何でもかんでもブログに書くスタイル。
わたしの記事は非常に誤字脱字が多いので、これからは「自分の記事」を読みまくる必要はありますね。
グミのことばっかり書いてるじゃん!
そして、自分が書いているブログ以外のブログもたくさん読みました。
ブログの勉強にもなるし、自分自身の生活も見つめ直すきっかけになったりもするので一石二鳥。
特にハマっているのがこちら3つのブログです。
どのブログもその人にしか書けない秀でている情報ばかりでおもしろい。
ほかにもおもしろいブログはたくさんあるんですけど、紹介するとキリがない感じになっちゃいそうなので割愛します。
ジャスミンKYOKOの煩悩百貨店もハマってるじゃん〜
そして、2年目に突入するブログ「こっちゅうは主夫」。
ブログ2年目もこの言葉を信じて書き続けていきたいです。
まとめ
さて、今回は「こっちゅうは主夫」が1周年を迎えた思いを書いてみました。
本当にこのブログをはじめてよかった!
個人的に2年目はもっとGiveできる内容を発信していきたいなと思います。
とにかく「ブログを楽しく続ける!」という想いでがんばるぞ!量は質を作る!
広告
せっかくだから「マジで好きなこと書いてますのカテゴリ」も見てよね〜