子ども靴の洗い方【中敷の砂が取れない】定期的なお手入れが大切だよ

子ども靴の洗い方【中敷の砂が取れない】

こんにちは!主夫4年目のこっちゅう【プロフィールはこちら】です。

子どもの靴って「なぜあんなにも砂だらけ」になってしまうのですかね。

私の子どもの靴は「この間買ったばかりなのに、どこに行ったらそんなに汚れるの?」ってくらい靴を泥まみれになります。

毎月靴を買い替えるわけにはいかないので、2週間に1度は徹底的に子ども靴を洗うのがオススメです。

リトルこっちゅう
リトルこっちゅう

やっぴー!遊ぼうよ〜

というわけで、今回はすぐに汚れてしまう「子ども靴の洗い方」について紹介しますね。

広告

子供靴の砂が取れない!どのくらい汚れるの?

では、まずはじめに私の子どもの靴が3日でどのくらい汚れているのか見てください。

汚い子ども靴
ドロドロになった子ども靴

実はこの靴は購入してまだ3日目でしたが、こんなに汚れます。

つま先の部分なんかは砂がこびりついていますね。

こっちゅう
こっちゅう

ドロドロじゃん。。

靴の中敷きだってこんなに汚れていますよー。

子ども靴の中敷き
汚くなった中敷き

さらに、中敷きをとると靴の中は砂まみれです。

中敷の砂が取れない
中敷きの下も砂まみれ〜
こっちゅう
こっちゅう

どんだけ遊んでんだよ!

子ども靴の洗い方[所要時間:約40分]

子ども靴の洗うのって面倒くさいイメージがありますが、スーパー簡単なので定期的に洗うのがオススメしていますよ。

子ども靴の洗う手順をざっと説明すると、こんな感じです。

  1. 中敷きをはずし、砂をしっかりと落とす[所要時間:3分]
  2. ぬるま湯につける[所要時間:30分]
  3. すばやくしっかりと洗う!すすいで水切りも[所要時間:6分]
  4. 乾燥する[所要時間:30分]

ぬるま湯につけている間は特に作業することもないので、実際に作業する時間は約15分程度ですね。

リトルこっちゅう
リトルこっちゅう

キラキラの靴買って〜

【1】中敷きをはずし、砂をしっかりと落とす

まず、1番汗をかいて汚れやすいのが「中敷」です。

なので、こんな感じで靴から中敷を外します。

中敷きを外し、汚れを取る
子ども靴の中敷きを外し、汚れをとっていく

んで、取り外した中敷や靴に溜まった大きな汚れなどは柔らかいブラシを使って落としていきます。

こっちゅう
こっちゅう

かるく水に流し、やさしくこする感じ!

また、中敷についている指の跡はこまめにチェックしておくことがオススメです。

詳しくはこちらの記事を参考にしてくださいね。

中敷の砂が取れない!ハンディクリーナーがオススメ

ただ中敷きを外しても、子どもの靴に溜まった砂ってなかなか取ることができないんですよね。

もちろん中敷きが取れない場合は、なお難しい!!

リトルこっちゅう
リトルこっちゅう

どうすればいいんだ〜

そんなときは、オシャレで便利な「 Xiaomi Mi ハンディクリーナー 」!

と言いたいのですが、お値段が結構します

なので、私のオススメはこちら。

安くて軽くてデザイン性もいいので、めっちゃ便利!

中敷きの砂を取るだけでなく、車内の清掃でも活躍できる逸品です。

こっちゅう
こっちゅう

小さな子ども靴もらくらく掃除!

【2】ぬるま湯につける

こんな感じでしっかりと靴を水につけて、よく湿らせます。

子ども靴をぬるま湯につける
子ども靴をぬるま湯につけ、およそ30分間放置

そして、「つけ置き洗い」で約30分間放置します。

熱いお湯に長時間つけると色落ちするおそれがあるので、水かぬるま湯を使ってください。

リトルこっちゅう
リトルこっちゅう

リサとガスパールの絵本読んで〜

【3】すばやくしっかりと汚れをとる!

その後、使い捨て歯ブラシを利用して靴の”汚れ”をきれいに洗い落としていきましょう。

歯ブラシで子ども靴を洗う
歯ブラシで汚れを落とす

一部メッシュ素材やワンタッチテープの部分は、注意が必要。

ゴシゴシと強く洗うと、表面がケバだってしまいますよ。

こっちゅう
こっちゅう

すすぎと水切りをしっかり行うことが大切!

【4】風通しの良い日陰で乾燥させる

最後に靴の中に新聞紙や白い紙などをつめて形を整え、風通しのよい日陰で乾燥させていきます。

靴を干すときは床や地面に置く(型が変形する可能性あり)のではなく、こんな感じでハンガーを変形させたものに靴をぶら下げて乾かすのがオススメですよ。

くつを乾燥させる
日陰で靴を乾燥させる

この方法のいいところは、靴の水分が下に落ちやすくなり風が吹き抜けやすくなるので衛生的です。

床や地面に靴を置いて乾燥させる方法は、型が変形する可能性もあるのでオススメしませんね。

こっちゅう
こっちゅう

ドライヤーで無理やり乾燥させる「強制乾燥」もNGですぞ!!

【5】キラキラと輝く子ども靴になりました

そして、たったの39分で子ども靴がこんなにキレイに仕上がります。

洗った子ども靴
新品のような仕上がりの子ども靴
リトルこっちゅう
リトルこっちゅう

ピッカピカだね〜

もはや新品といってもいいくらいにキラキラと輝いていますよね。

子どもの靴は1週間もあれば砂まみれになってしまうので、定期的に手入れする必要があります。

こっちゅう
こっちゅう

子ども靴を洗う頻度は1週間に1回程度です。

[番外編]子ども靴ハンガーの作り方【作業時間:2秒】

番外編になりますが、子ども靴ハンガーの作り方について簡単に紹介しますね。

本当に簡単で作業工程はたったのひとつだけ!!

こんなふうに針金ハンガーの両肩部分を上に向けて曲げるだけです。

子ども靴ハンガー
子ども靴ハンガー(正面)

別の角度から見ると、こんな感じになりますよ。

子ども靴ハンガー【別アングル】
子ども靴ハンガー(よこ)
こっちゅう
こっちゅう

5秒もあれば作れるのでぜひ試してみてください!!

まとめ

今回は、すぐにドロドロに汚れてしまう「子ども靴の洗い方」について紹介しました。

わたしはめちゃくちゃにドロドロに汚れていない限りは、月2回のペースで洗うようにしています。

こっちゅう
こっちゅう

靴の買い替え時期もわかるので、一石二鳥ですね!

「中敷きをはずして靴に入っている砂などをしっかりと落とす」という作業は、基本的に毎日するようにするのがオススメです。簡単なのでね。

ちなみに、子どもの足元をオシャレにしたい方はぜひこの記事をよんでみてくださいね。

よく読まれているよね〜

広告

リトルこっちゅう
リトルこっちゅう

せっかくだから「子育てのカテゴリ」も見てよね〜