こんにちは!こっちゅう【プロフィールはこちら】です。
主夫1年目が終わろうとしているので、ちょっこしこの1年を振り返ってまとめてみました。
主夫2年目はもっと家族としての生産性を上げる魔法をかけれるように努力していこうと思いますので、あたたかく見守っていただければと思います。
広告
主夫1年目を振り返って
まず、主夫1年目を振り返って
- 子育てはやっぱり簡単ではない!!
- 「自分の時間」という名の「家族の時間」でテンパる
- 家族全員ダウンしてしまった
- 「家事は仕事ではない!じゃあ何?」って悩む
- 365日3食の献立を考えるしんどさを知った
- ブログをはじめた【家事を楽しめるようなきっかけ①】
- 家事のタスク管理をはじめた【家事を楽しめるようなきっかけ②】
ひとつずつ詳しく語らせてください。
①子育てはやっぱり簡単ではない!!
子育ては簡単っていう人たまにいますけど、私はやっぱり子育ては簡単ではないと思いました。
私が本格的な子育てをはじめたのは、まだ子どもが6ヶ月くらいのときだったんですがやっぱりしんどかったです。
主夫デビューしたのもちょうど同時期でなれない家事に加えて、はじめてのことばかりで慎重にならざるを得ない子育てに私自身がてんやわんやで楽しむ余裕はあまりありませんでした。
ただ0~1歳の子育ては特別だと思います。いま思えば本当に貴重な経験をしたとともに、自分自身「子どもの笑顔や家族の笑顔」に本当に助けられました。
家族への感謝は止まりませんね!!
主夫2年目の子育て【1~2歳】はもっと自分も楽しんでいこうと思います。
②「自分の時間」という名の「家族の時間」でテンパる
次に「自分の時間」はいつのまにか「家族の時間」になっていてでテンパりまくりでした。
いままでは休日に一人でどこかへ出かけたり、スポーツしてリフレッシュしてたのに。
子育てしてると「自分の時間」がいつの間にか「家族の時間」にすりかわっていました。これも子育てがしんどい1つの原因かも。
私の解釈では「自分を生贄に捧げ、家族を幸せにしてる」ってイメージ。そして、たぶんこれは間違っていると思います。
結局のところ、私は「自分の時間を作ろうとせず、家族との日々の生活に我慢していただけ」だったのかなって思います。
正解はわかりませんが、主夫2年目はもっと自分を押し出して生活してみます。
③家族全員ダウンしてしまった
子どもが保育園に通いはじめた1年目の夏、子どもがしっかり保育園からウィルス持ち帰ってしまい家族全員ダウンしちゃいました。
完全にゲームオーバー感すごかったです。
正直大人になってはじめて熱のつらさをあらためて知るきっかけにもなりましたし、もう二度とならないように健康第一で過ごすように心がけるきっかけになりました。
④「家事は仕事ではない!じゃあ何?」って悩む
家事ってモチベーションを保つのがめちゃくちゃ難しい‼︎です。いまだに苦戦してます。
そもそも家事は給与が発生しないから仕事ではないし、モチベーションをどこにたもっていけばいいんだろうと悩みました。
結論、私の主夫としての理想像は「家族の全員の生産性を上げるための魔法使いになる」になりました。
料理で家族の健康維持をコントロールして、掃除をすることで家族が気分よく家ですごすことができる!これが結果的に「家族全員の生産性を上げるための魔法」になればいいなーと思いました。この魔法を強力にしていけば、パートナーの給与がアップしたり子どもがすくすくと育っていくはずです。
⑤365日3食の献立を考えるしんどさを知った
そして極蓮にしんどい家事が「365日3食の献立を考える」です。
あと5年主夫として料理を頑張っても365日3食の献立を考えるっていうのは慣れるかどうか心配です。これが出来るひとは本当に超人だなと思います。
しかも私は料理大嫌いなので、毎日本当に嫌々料理をしています。
ちなみ、ぬか漬けをはじめることでなぜか少しずつ料理が好きになりそうな自分がいるので葛藤してます。
とりあえず、主夫2年目はいろいろな手段を駆使して「自分が楽しく料理と向き合っていける」ようになりたいです。
⑥ブログをはじめた
これがよかった‼︎本当に‼︎ブログをはじめてよかったです。
ブログはじめて家事も徐々に楽しくなってきたし、世界には本当にいろんな考え方を持った人がたくさんいるんだって実感しました。
これはブログをスタートさせていなければ絶対に味わえなかったと思います。2年目も「自分らしく」好きなことを発信していきたいです。
⑦家事のタスク管理をはじめた
家事がうまいこといかないのでタスク管理すれば、絶対にうまく家事をこなせる自信しかなかったのでタスク管理はじめました。
これが意外といい感じです。
iPhoneの「たすくま」というアプリでタスク管理をはじめたのですが、「私が1日でどれだけ時間を使ったか」が少しずつ見えてきました。
行動ログを取るのはまだまだ慣れないところはありますが、明らかに家事に対する意識や時間管理の考え方が変わってきました。
これからもタスク管理は続けていくことで、家事・育児をもっと効率化させていこうと思います。
まとめ
さて、今回は主夫1年目の振り返りでした。まとめていくうちにこんな感じのログをとっていくのって意外と大切かなって思いました。
本当にブログをはじめてよかったなーって日々思います。
主夫2年目の目標としては、私の主夫レベルを上げると同時に家事という魔法を強力にしていきたいと思います。
広告
せっかくだから「主夫ハックのカテゴリ」も見てよね〜