こんにちは!コアラになりたい主夫のこっちゅう【プロフィールはこちら】です。
先日、コアラ・マットレスを購入して毎日コアラのような「質の高い睡眠」を再開することができました。
そんなことで喜んでいたのもつかの間、子どもが就寝前の水分補給をコアラ・マットレスの上でしていたときに麦茶をこぼしてしまったのです。
案の定、コアラ・マットレスのカバーにシミができてしまいました。
というわけで、今回は「コアラ・マットレスのカバーの洗い方」について紹介します。
広告
コアラ・マットレスのカバーに麦茶のシミが…
では、まずはじめにコアラ・マットレスがどんな感じで汚れているのかみてください。

もうね〜この際アップで見てみると、。


もう完全にシミになってるじゃ〜ん!!

麦茶こぼしちゃった〜
コアラ・マットレスのカバーは洗濯できる
まず「コアラ・マットレス」のカバーって洗えるのかをサクッと検索してみると、Koalaのよくある質問にありました。
裏面の(グレーの面)を探していただくとジッパーがありますので、ジッパーを開けて水と中性洗剤にて手洗いして下さい。洗濯機の手洗いモード(弱)かドライクリーニングに出すことも可能です。
Koala公式Facebookより
コアラ・マットレスの公式ではカバーは手洗いで洗うことを推奨しているものの、洗濯機の手洗いモード(弱)かドライクリーニングに出すこともできるみたいです。

乾燥機の使用はNGみたいですね〜
それでは、さっそく「手洗いでコアラ・マットレスのカバーをキレイにするぞー!!」と言いたいところですが正直メンドクサイがすぎますよね。
だってあんな大きなサイズのカバーを手洗いするなんて地獄の所業といっても過言ではないでしょう。
なので、今回はラクをして洗濯機を使用した方法でコアラ・マットレスのカバーをキレイにしていきたいと思います。

Koalaは「手洗い」を推奨してるじゃんか〜。
「コアラ・マットレスのカバー」を洗う方法
ではさっそく「コアラ・マットレスのカバー」を洗う方法

洗濯機を使うのでスーパー簡単ですよ!
まずは「Koalaのよくある質問」にあった回答を参考にコアラ・マットレスのカバーを洗濯機で洗う方法をざっくりと手順化してみました!
- コアラ・マットレスからカバーを外す
- カバーの裏返す
- 洗濯ネットに入れる
- 洗濯機で「手洗いモード」で洗濯スタート
なんとたったの4ステップで完了してしまうなんて驚きですよね。

はやく洗おうよ〜〜〜!!!
①「コアラマットレス」本体からのカバーを外す
まず、コアラ・マットレスの本体からカバーを取り外していきますよ〜。
こんな感じでコアラ・マットレスをクルっと裏返すと、グレーの色を基調とした裏面にジッパーを発見!!

なので、まずはこのジッパーを開けていき、コアラ・マットレス本体からカバーを取り外していきます。


第1ミッション、クリアです!!
②くるりんっとコアラ・マットレスのカバーを裏返す
では続いて、コアラマットレス本体から外されたカバーを裏返していきます。
この作業をついつい忘れそうになりますが、絶対に怠ってはいけませんね。
こんな感じでコアラ・マットレスのカバーの裏面は白くてふわふわした感じになっています。

なのでこの面を外側になるようにしましょう。

リトルこっちゅうでもできる〜〜〜!!
③「コアラ・マットレスのカバー」を洗濯ネットに入れる
そして、洗濯機でやさしく洗濯するには洗濯ネットにコアラ・マットレスのカバーを入れなけらばなりません。

普段の洗濯で使っている洗濯ネットは小さいサイズなので、寝具用の洗濯ネットでないと入りきらないですね。
ちなみに私のオススメの寝具用洗濯ネットはコチラです。

一家に1枚の必須アイテムですぞ〜
④洗濯機を手洗いモードに設定して洗濯する
コアラ・マットレスのカバーを裏返して洗濯ネットに入れることで、やっとコアラ・マットレスのカバーを洗濯機にかける準備が整いましたね。
それではお待ちかねのコアラ・マットレスのカバー(洗濯ネット済み)を洗濯機にブチ込み、洗濯機の設定を手洗いモードにして洗濯スタート!

Koalaは「冷水もしくは、30℃以下の温度」での洗濯をオススメしていますよ
あとはコアラ・マットレスのカバーが無事にキレイに仕上がるのを祈るだけ。

中性洗剤の投入も忘れてるぞ〜

おっふ。。
⑤天日干しでコアラ・マットレスのカバーを乾燥させる
最後に、洗濯機によるコアラ・マットレスのカバーの洗濯が完了したら、洗濯機からコアラ・マットレスのカバーを取り出して乾燥作業に取りかかっていきます。
乾燥機で一気にコアラ・マットレスのカバーを乾かしちゃって、この洗濯に終わりを告げたいところですなんですがKoalaは乾燥機の使用をオススメしてないんです。
ということで、天日干しでコアラ・マットレスのカバーをじっくりと乾かしていかなくてはなりませんよ。

これは晴天の日じゃないとできませんね
コアラ・マットレスのカバーがキレイになったよ
これにて「コアラ・マットレスのカバー」の洗濯は完了です。
さて、それでは洗濯機で洗うことによりキレイになった「コアラ・マットレスのカバー」を見てください。


め〜ちゃキレイ〜!!ふかふかじゃ〜ん!!
念のために麦茶をこぼしたポイントを拡大して見てみましょう!!

完全に麦茶のシミは跡形もなく消えさっていますね。

まっしろしろだよ〜
まとめ
さて、今回は「コアラ・マットレスのカバーの洗い方」について紹介しました。
Koalaはコアラ・マットレスのカバーは手洗いをするようにと推奨していますが、私はメンドクサイので洗濯機派ですね。
本当に簡単にコアラ・マットレスのカバーを洗うことができるので、定期的にコアラ・マットレスのカバーもしっかり洗っていきますよ。
もちろんコアラ・マットレスの寝心地は文句なしに最高なのでぜひ試してみてくださいね。