こんにちは!三度のメシよりグミが好きなこっちゅう【プロフィールはこちら】です。
突然ですが、グミと言えば「食感命でしょ!!」と思っている人が多いのではないでしょうか?
2019年以降、各社独自の製法で本当におもしろい食感のグミがたくさんでているんですよ!

グミ最大の特徴は「ワクワクすること」です!
ということで、今回は「食感がおもしろいグミ」を3つ紹介します!
広告
食感命!弾力がおもしろいグミ3選
さっそくですが、今回はグミ好きの主夫であるこっちゅうが厳選した「食感がおもしろいオススメのグミ」を3つご紹介しますよ〜。
ラインナップとしてはこんな感じです。
- プルプグミ みかん味
- ペタグーグミ
- カンロ ザ・ストロンググミ濃厚コーラ味

食感エンターテイメントグミ
【1】パルプ食感が人気!プルプグミ みかん味
まずは、パルプ食感が新しすぎる「プルプグミ みかん味」です。

2020年10月6日に発売されてからというもの「マジでみかん」と世間をざわつかせたグミ。
なんとつぶつぶ食感とぷるぷる食感を同時に味わえるパルプ食感になっています。
では、パルプ食感をつくり出しているグミの中身を見てみましょう。

もうグミとは思えないほど、つぶつぶ食感グミとぷるぷる食感グミが詰まっています。

ハズレグミ感、極まりないな〜
見た目は置いといて、とにかく食感が新しくておもしろいグミです。
詳しくはこちらにまとめていますよ。
【2】新ハード食感!ペタグーグミ
次に紹介したいグミはうすくて硬い食感の「ペタグーグミ」です。

2019年から「スーパー薄くてハードな食感」でグミ界をざわつかせている「ペタグーグミ」。
ペタグーグミには4種類の味があるのですが、どのグミも噛めば噛むほど味がしみ出してくるんですよね。
まずはペタグーグミがどんなにうすいか見てください!


めっちゃうすいじゃん!!
こんなにうすいグミなのに、なかなか噛み切れないんですよ。
なので、いままであったグミの固定観念をブチ壊していた破壊的食感が楽しめるグミです。
詳しくはこちらをどうぞ!
【3】カンロ ザ・ストロンググミ濃厚コーラ味
そして、2020年8月に発売された「カンロ ザ・ストロンググミ濃厚コーラ味」もおもしろい食感になっていますよ。

このグミはとにかくマジのコーラ味を実現するために『Wストロング製法』が採用されています。
こちらを見てくだい!

内側のハードなゼラチン層と外側の濃厚なペクチン層という2層食感製法になっているんです。

一体どんな食感になっているんだ〜
そのため、今まで味わったことのない濃厚さと不思議でハードな食感が同時に味わえるグミになっていますよ。
このグミについてもっと知りたい方はこちらを見てくださいね!
まとめ
さて、今回は「食感がおもしろいグミ」について紹介しました。
どのグミもいままでなかった食感を楽しめること間違いなしです。
もちろん昔ながらの果汁グミ独特な食感も最高ですが、プルプグミやペタグーグミなどグミの進化はとどまることを知らないですね。

この記事めっちゃいい感じじゃん!他にも教えてよ〜

うれしい〜!そんなときは「グミのあれこれのカテゴリ」をのぞいてね!