こんにちは!三度のメシよりグミが好きなのこっちゅう【プロフィールはこちら】です。
2020年は「コロナ!コロナ!」でステイホームが多い1年でした。
しかしグミ界では、革命的なグミが新商品として登場した年でもあります。
ということで、今回は「グミ【2020年版】新商品で話題になったランキング5選」を紹介しますね。
広告
2020年の新商品として発売されたグミ5選
さっそくですが、こちらがグミ好きの主夫が選ぶ「2020年発売された新商品グミランキング」です。
- ブルボン「プルプグミ みかん味」
- 明治「果汁グミ すいか」
- ノーベル「ペタグーグミ グレープ」
- カンロ「ピュレグミ でんげきトロピカ味」
- カンロ「○△□グミ」

「4Dグミ サイダー&コーラ」もありましたね〜
ブルボン「プルプグミ みかん味」
まず2020年最も衝撃を受けた第1位のグミは、ブルボン「プルプグミ みかん味」です。

2020年10月6日に発売されてからというもの「マジでみかん」と世間をざわつかせたグミですね。
パッケージをみる限りは「ハズレグミ感」極まりないですが、味や食感はホンモノ!!
個人的には2020年に食べたグミの中で1番衝撃を受けました。
グミの見た目はイマイチですが、食感がとにかく新しいんですよね。

2021年にも同シリーズの柑橘系グミが食べてみたいな!!
明治「果汁グミ すいか」
2006年以来感動の再会果たせた、明治「果汁グミ すいか」が第2位です。

グミの中でも1番好きなグミが「果汁グミ」。です
そして、もっとも気に入っているのが「果汁グミ すいか」。
2020年に発売された数量限定の果汁グミですが、スイカの味に近いグミで本当に美味しくてたまらなかったんですよね。
くわしくはこちらの記事を!

酢豚にはあわなかったけど「果汁グミ ゴールデンパイン」も美味しかったな〜
ノーベル「ペタグーグミ グレープ」
そして、第3位は「ペタグーグミ グレープ味」。

2019年からグミ界をざわつかせている「ペタグーグミ」からグレープ味が登場したんですよ。
このグミ最大の特徴は「スーパー薄くてハードな食感」です。
なので、噛めば噛むほどぶどう味がしみ出してくるんですよね。
「ペタグーグミ」は、ある意味グミの固定観念をブチ壊しているアブノーマルなグミです。

ぶどう味といえば「果汁グミ ぶどう」ですね!!
カンロ「ピュレグミ でんげきトロピカ味」
第4位は、カンロ「ピュレグミ でんげきトロピカ味」。

グミファンのみならず、ポケモンファンも唸らせ世間的にも大ブームになりました。
また、2020年7月11日には第2弾の「ピュレグミ でんげきトロピカ味2」、10月27日には第3弾「ピュレグミ レモン味」が発売されその勢いは止まりません。
とにもかくにも2020年は終始、新型コロナウイルスによる不安やストレスなどをピカチュウのグミが癒やしてくれましたね。

発売日前日にフラゲした「ピュレグミ レモン味」は興奮したな〜
カンロ「○△□グミ」
そして、2020年12月1日に発売されたカンロ「○△□グミ」が第5位。

なんといっても特徴的なのはこちらのパッケージです。

正直パッケージを見ただけでは、どんなグミなのか全くわからないですよね。
○と△と□の形をしたグミがおりなす3つの食感が楽しいグミです。
詳しく知りたい方はこちらの記事を見てください!!

リンゴの形をした4Dグミはかわいいんだよね〜
まとめ
さて、今回は「グミ【2020年版】新商品で話題になったランキング5選」を紹介しました。
今回紹介したグミ以外にも「つむモスグミ」や「あそぼん!グミ どうぶつの世界」など2020年は楽しいグミがいっぱい登場しました。
2021年もどんなグミが登場するのか楽しみですね。